カナダ観光局は3月31日、動画コンテンツでカナダの多彩な魅力を紹介する特設サイト「カナダの、その奥へ―2025」を公開した。特設サイトでは、オリジナルコンテンツ『アトランティック・カナダ ユネスコ回廊を行く』をはじめ、『茂木健一郎がリアルに ...
JTBは1日、Jリーグとサポーティングカンパニー契約を締結した。サッカーを通じた人々の交流創造と心豊かな地域社会の実現を目的としており、両社の理念の親和性を背景に実現したもの。JTBは「地球を舞台に人々の交流を創造し、平和で心豊かな社会の実 ...
阪急交通社は1日、公式アプリをリニューアルし、旅行体験の利便性と楽しさを高める4つの新機能を導入した。顧客の位置情報確認機能や旅の記録機能に加え、クイズやウォーキングで旅を楽しみながらポイントが貯まる機能など、旅行前から旅行中、そして旅行後 ...
クラブツーリズムは4月1日より、同社のツアーに初めて参加する新規顧客を対象とした「ひとり旅体験ツアー」の販売を開始した。一人1000円という旅行代金で提供される同ツアーは、人気の「ひとり旅」シリーズの魅力を体験してもらうことが目的だ。クラブ ...
ANAホールディングス(ANAHD)は1日、グループ39社計3104名の新入社員を迎え、羽田空港の格納庫にて入社式を開催した。安全点検や整備を行う「安全の原点」となる場所での式典で、ANAHD代表取締役社長の芝田浩二氏は、「安全は経営の基盤 ...
フィジーエアウェイズ(FJ)は3月31日、ワンワールドアライアンスに正式加盟した。これにより、ワンワールドは14の加盟航空会社を擁し、世界900以上の目的地に広がるネットワークを提供することとなる。ナンディ国際空港を拠点とするFJは、東京、 ...
毎年実施されている防空演習の「萬安演習」と防災訓練の「民安演習」を統合した「城鎮靱性演習」が、2025年4月から7月にかけ、台湾の11県市で順次実施されます。実施内容は都市により異なり、機関を越えた協力による、各地域の強靭性と対応能力の向上 ...
シンガポールのカペラホテルグループは、2025年4月01日、台北市松山区に「カペラ台北」(台北嘉佩楽酒店)をオープンいたします。カペラホテルグループの台湾への出店は初となります。カペラ台北はアジアからの旅客をメインターゲットとし、韓国、日本 ...
観光庁は3月12日、海外旅行シンポジウムをハイブリッド開催した。2024年度の「海外教育旅行プログラム付加価値向上支援事業」で採択した企画の発表と、有識者によるパネルディスカッション、海外政府観光局らを交えた交流会を実施するもの。リアルで約 ...
三井住友カードと北米新興OTA「Hopper」は、昨年7月に発表していた新しい旅行予約サイトの提供を3月31日より開始した。SMBCグループの個人向け総合金融サービス「Olive(オリーブ)」における非金融サービス展開の第一弾で、サイト名は ...
JTB、NSDCインターナショナルリミテッド、Zenkenの3社は、インドから日本の宿泊業界に特定技能人材を紹介し、地域活性化を促進することを目的とした協定を締結した。宿泊業界での人材育成、採用支援、そして地域経済への貢献を目指す取り組みを ...
星野リゾートは31日、福井県勝山市にて「リゾナーレ福井」の起工式を執り行った。2027年秋に開業予定のこの施設は、同社にとって福井県初進出となるとともに、「リゾナーレ」ブランドとしても北陸エリア初進出となる。「リゾナーレ福井」は、世界3大恐 ...