News

いぬと暮らしていると、ふと「どこに行ったのかな?」と家の中を探すことがありますよね。X(ツイッター)では、まさかの場所で見つかった小型犬が話題になっています。まるでぬいぐるみのように顔を覗かせる愛らしい姿に、1万件もの“いいね”が。大反響を呼んだ投稿 ...
愛猫の無防備な姿を見ると、ついついかまいたくなってしまうもの。そんな飼い主さんに抵抗するねこが、X(ツイッター)で話題になっています。ただ、攻撃性がまったくなく、「ケリケリしてほしい」との声も。いったい、どんな反撃を見せたのでしょうか。飼い主さんに詳 ...
日本で独自に進化したグルメはたくさんあります。その味に感動する外国人観光客も少なくないでしょう。日本が大好きというメキシコ人カップルは、世界中で親しまれている料理を日本で初めて食べたといいます。いったい、どんなグルメに出合ったのでしょうか。
赤ちゃんの手のひらに指を近づけたら、ぎゅっと握りしめられたという経験がある人は多いでしょう。これは把握反射といって、生まれつき備わった原子反射のひとつです。生命力を感じる動きに、とても愛おしい気持ちになる一方で、握られたものによってはとても痛い思いを ...
専門店に行列ができるなど、世界中で人気が広がっている日本食。海外で生まれ育った子どもが、日本で“本場の味”を食べたら、どんな反応を見せるのでしょうか。ドイツで2人の子どもを育てながら、家族の日常や育児の様子をYouTubeで発信する舞さん。日本へ帰国 ...
アメリカ・ハワイのロコ(地元民)と結婚し、現地で2人の子どもを育てている46歳・主婦ライターのi-know(いのう)さん。日本人の移住先として人気なイメージが強いハワイですが、実は近年、人口が減り続けています。連載第37回のテーマは「“脱・ハワイ”が ...
小さな子どもは、絵本を読んでもらうのが大好き。印象に残っているシーンを、ふとした瞬間に思い出すこともあるでしょう。X(ツイッター)では、そんな絵本の世界観をリアルに再現したような、3歳の男の子のリアクションが話題になっています。投稿者のゴンゾウR(@ ...
一日を充実させるため、朝の時間を有効活用する「朝活」。そんな朝活をする秋田犬がX(ツイッター)で話題になっています。朝の優しい日の光を浴びて、うっとりとした表情を浮かべる姿は、見ているだけで癒やされそうです。飼い主さんに詳しいお話を伺いました。
春休みが終わり、新学期を迎えた子どもたち。夏休みなどと比べると期間が短く、あまり多くの思い出を残せなかった人もいるでしょう。フリーアナウンサーとして活躍し、3人の子どもを育てる中村仁美さん。忙しい毎日で、子どもたちの春休み中にお出かけできなかったよう ...
多種多様な食を楽しむことができる日本。飲食店の店舗数は非常に多く、そのスタイルもさまざまです。なかでも、外国人から羨望のまなざしを向けられているのが、日本の居酒屋だそう。そこで今回は、ニュージーランド、フランス、オーストラリアから日本を訪れた外国人た ...
「捨てた人間は絶対特定してやるので覚悟してください」。厳しい言葉で猫の遺棄を非難する内容の投稿がネット上で拡散、物議を呼んでいます。投稿者は愛知・豊川市で保護猫カフェ「tormenta」を運営する益田凌平さん。野良猫の保護活動を行う同店では、個人から ...
日本の食文化のひとつであるお弁当。欧米でも「BENTO」で通じるようになるなど、海外でも日本のお弁当は注目されています。フランス人YouTuberのオレリアン・プダさんは自身のインスタグラムアカウント(bebechan_france)で、「日本に染ま ...