元タレント中居正広氏の性暴力に端を発するフジテレビの問題を巡り、系列局の関西テレビ(大阪市)は4日、当時のフジ専務だった大多亮社長が午後2時半に本社内で報道各社の取材に応じると発表。3月31日公表されたフジの第三者委員会の調査報告書を受け、大多氏が自 ...
熊本銀行は4日、合志市御代志の商業施設「スプリングガーデン御代志」にカフェを併設した新業態の店舗「合志ローンセンター御代志プラザ」を開業した。営業拠点の新設は17年ぶり。熊本県内の金融機関が異業種とフロアを共有するのは初めてという。 ...
米穀安定供給確保支援機構は4日、3月のコメ取引関係業者の判断指数(DI)を発表した。主食用米の価格水準見通しは前月比1ポイント増の55で、現時点と「同程度」とする見方が最多だった。政府が備蓄米の放出を決めた2月の調査で価格高騰は落ち着くとの見方が強まっており、3月は横ばいで推移した。 現時点と比較した向こう3カ月の価格水準を尋ねたところ、「高くなる」と「低くなる」が減り、同程度との回答が増えた。現 ...
【ブリュッセル共同】フランスのマクロン大統領は3日、トランプ米政権が発表した相互関税について「乱暴で根拠のない決定だ」と非難、企業関係者に米国への投資を停止するよう求めた。関税の影響を受ける各業界関係者との会合で語った。
秋田県は4日、同県小坂町で生産され、町内の農事組合法人が出荷した「あきたこまち」から国の基準値を超えるカドミウムが検出されたと明らかにした。青森市の米穀会社に出荷された約8トンの回収を進めるほか、流通先の調査を急いでいる。 県によると、小坂町は土壌からカドミウムが検出されやすい地域。通常は稲の出穂前後の3週間水に浸してカドミウムの吸収を防ぐが、基準値を超えたコメは通常より短い期間で栽培されたという ...
野球のU―18(18歳以下)日本代表候補の強化合宿は4日、奈良県内のグラウンドで紅白戦が行われ、選抜大会に出場したエナジックスポーツ(沖縄)のイーマン琉海内野手が4打数3安打と存在感を示した。第1打席の左前打など、世代を代表する投手の球をしっかり捉え「なんとか食らいついて対応できた」と振り返った。 選抜大会は2回戦で敗れたものの、1番打者として10打数8安打、2盗塁をマークした。
自民党は4日、米トランプ政権による関税措置に関する総合対策本部を開いた。出席した日本自動車工業会(自工会)と日本自動車部品工業会は「米国と粘り強く交渉し、追加関税の適用除外を勝ち取ってもらいたい」などと要請。自民党は今後も聴取を継続し、支援策などの検 ...
J2ロアッソ熊本の若き至宝が復帰へ向けて着々と準備を進める。右膝の大けがで約半年間、戦列を離れていた17歳のFW神代慶人(東海大星翔高)が全体練習に合流。「徐々にコンディションが上がっている」との言葉に、昨季を上回る大暴れに期待が高まる。
大阪・春の風物詩「桜の通り抜け」が5日から始まるのを前に、大阪市北区の造幣局で4日、体の不自由な人や高齢者を招いた「特別観桜会」が開かれた。一般公開は5~11日。 特別観桜会は、混雑を避けてきれいな桜を楽しんでもらおうと、一般公開に先立ち開催している ...
東京電力福島第1原発事故の影響で中断していた「さくら祭り」が4日、福島県浪江町の請戸川沿いで15年ぶりに開催された。避難指示が出ていた期間も町民有志が桜の手入れを続けてきた。この日は一分咲きだったが、避難先の青森県から訪れた長谷川洋子さん(62)は「 ...
昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の代表委員田中熙巳さん(92)=埼玉県新座市=が4日、東京都内で開かれた共同通信加盟社論説研究会で講演した。核抑止論を「大間違い」と述べ、日本が米国の核に依存する現状を批判した。
【ソウル共同】韓国の尹錫悦大統領が4日罷免されたのを受け60日以内に大統領選が行われる。各種世論調査では、革新系最大野党「共に民主党」の李在明代表がリード。一審で有罪判決を受けた刑事裁判が最大の不安材料だったが、3月に逆転無罪を勝ち取り、勢いを増す。一方、尹氏の復帰を訴え、選挙に向けて表だって動きづらかった保守系与党「国民の力」側は巻き返しを図る。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results