1人1000円の旅行代金で参加できる「ひとり旅体験ツアー」 クラブツーリズム(酒井博社長、東京都江東区)は4月1日(火)から、同社のツアーに参加したことのない人を対象に、1人1000円の旅行代金で参加できる「ひとり旅体験ツアー」を売り出した。 同社は ...
同社によると、1位の「新倉山浅間公園」は、富士山と五重の塔、桜が織りなす日本ならではの圧巻の春絶景が堪能できるスポット。2位の「天橋立」は日本三景のひとつで、白砂と松並木が続く絶景が広がり、春は桜とのコラボも楽しめる。続く3位の「あしかがフラワーパー ...
小田急百貨店新宿店(東京都新宿区)は4月9日(水)~14日(月)まで、7階イベントスペースで「イタリア展」を開催する。午前10時~午後8時、最終日は午後5時まで。
楽天トラベルはこのほど、「2024年 年間人気温泉地ランキング」を発表した。1位は熱海温泉(静岡県)、2位は別府温泉(大分県)と11年連続で1位、2位を獲得。3位は那須温泉(栃木県)、4位が草津温泉(群馬県)、5位は白浜温泉(和歌山県)となった。
美濃焼大陶器市実行委員会(運営:土岐市陶磁器卸商業協同組合、安藤浩市代表、岐阜県土岐市)は4月19(土)・20(日)日の2日間、イオンモール土岐 駐車場C(土岐市土岐津町土岐口1372番地の1)で「土岐市 春の美濃焼大陶器市」を開く。
星野リゾート(星野佳路代表)は4月3日(391人)と8日(105人)に分けて、北海道、青森県、長野県、大阪府、沖縄県の5拠点で入社式を実施、今年は496人の新入社員を迎える。
JTBは4月3日(木)、ゴールデンウイーク(4月25日~5月7日)の旅行動向見通しを発表した。これによると、GWの総旅行者数は前年同期比6.9%減の2345万人、総旅行消費額が同3.9%減の9855億円と減少傾向を見込む。
群馬お肉の祭典実行委員会(大熊章之実行委員長)は4月12日(土)、13日(日)に群馬県高崎市・もてなし広場で「群馬お肉の祭典2025 IN TAKASAKI」を開く。県内で肉を提供している33店舗が一堂に集い、自慢の肉メニューを販売する。
レゴランド・ジャパン(愛知県名古屋市)はこのほど、レゴ ニンジャゴーの世界を体験できる「レゴ ニンジャゴー・ワールド」エリアを2027年春、拡張してオープンすると発表した。世界10カ所のレゴランド・リゾートのなかでも最も広いエリア面積の「「レゴ ...
発表したのは、同ワイナリーの白ワインから分離したワイン酵母を使用した革新的な日本酒を造ることに成功し、シモン・ビーズのワインから分離した天然酵母「ぺリエール・ワン」を使用した日本酒「hananomai bize」と、瓶内二次発酵に同「ぺリエール・ワン ...
日本旅行協定旅館ホテル連盟(会長=白石武博・カヌチャベイホテル&ヴィラズ社長、1724会員)は3月5日、滋賀県・おごと温泉「琵琶湖グランドホテル 京近江」で「第63回通常総会」を開いた。任期満了に伴う役員改選では、白石会長の再任が決まった。
マリアナ政府観光局は3月18日(火)、東京都内でマリアナ諸島リバイバルプロジェクトを発表した。日本人が多く訪れていたサイパンを含むマリアナ諸島を再び活性化させ、日本とのさらなる関係強化を目指す。